118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-03-11 令和 4年予算特別委員会-03月11日-06号

デイサービス利用者は対象にならないから質問しているのです。改善すべきではありませんか。 ◎福祉部長 ぬかが委員おっしゃったとおり答弁させていただきました。  実際、東京都の方の無料化事業を確認したところ、今回のまん延防止等重点措置が延長された期間までということで、どうしても期間が限られているという使い勝手の悪さは否めないというふうに考えております。

足立区議会 2021-03-16 令和 3年 3月16日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-03月16日-01号

あと、産後のデイサービス型、こちらも使える期間が産後4か月未満お母さん赤ちゃんとなっているんですけれども、それで、この子育てガイドブック、これを見ると、家族などから援助が受けられない育児不安がある産後4か月未満お母さん赤ちゃんと書いてあるので、何かすごく、これを見てしまうと私はデイサービス利用できないのかなというふうに思ってしまうかなと思うんです。

足立区議会 2020-12-03 令和 2年 第4回 定例会−12月03日-02号

区は、デイサービス利用に踏み出しましたが、宿泊型の産後ケアは行っていません。母親の心身ともに健康な状態をつくるには、ゆっくりと眠れる宿泊型の産後ケアが必要不可欠です。急いで宿泊型の産後ケアを実現すべきではないか。  乳房ケアは、不安を抱える初産婦などの心身を守る上で一つの要になります。

足立区議会 2020-09-30 令和 2年 9月30日厚生委員会-09月30日-01号

水野あゆみ 委員  陳情項目の1番の、知的に障がいのない、動ける医療的ケア児デイサービスで受け入れられるように制度改正を要望しますのところなんですが、この陳情に対して、重症心身障がい児でなくても、動ける医療的ケア児であっても、制度的には今でも放課後デイサービス利用できるというふうに書いておられますが、これ区内医療的ケア児を受け入れるデイサービス自体が1カ所しかないということですね。  

港区議会 2020-09-11 令和2年第3回定例会-09月11日-15号

実際に災害が起こった際、老人ホーム高齢者住宅、障がい者支援ホーム居住者デイサービス利用者などの避難などは施設職員方々の力が欠かせません。  震災であれば、発災時の命の確保、その後の福祉避難所への誘導、そして避難所での生活をどうするかを考えなくてはなりません。当然、施設地域との連携も不可欠です。平時から地域の町会や自治会消防団等のコミュニティと連携し、具体的な防災訓練も必要とされます。

墨田区議会 2020-06-30 06月30日-04号

ですから、区から事前に説明があった際に、デイサービス利用者への十分な説明合意を得るよう求めました。 しかし、この間の区の利用者等への説明コロナ危機があったとしても、全く不十分であり、かつ合意が得られているとは言えません。今議会には、たちばなデイサービス廃止予定の見直し、存続を求める陳情が提出されています。私のところにも、利用者方々から次のような声が寄せられています。 

練馬区議会 2020-06-09 06月09日-04号

緊急事態宣言に伴う特別支援学校等臨時休業期間中、保護者の就労や本人の障害特性などにより家庭で過ごすことが難しい児童の、放課後等デイサービス利用日数や利用時間が増加しました。また、感染防止のため事業所への通所を控えた児童は、事業所から電話や家庭訪問等による相談支援を受けています。 区は、これらの支援利用することにより追加的に発生した負担を軽減するため、国や都の仕組みを活用し、全額を助成します。 

台東区議会 2020-05-15 令和 2年第1回臨時会−05月15日-付録

│ ├──┼──────────────────────────────────────────┤ │ A │現在の障害者デイサービス利用者20名の中に、他区から転居してきた方が数名いるが、前  │ │  │と比較してという話は聞いていない。会館は、利用者1名に介護職員1名のマンツーマン  │ │  │体制をとっているので、対応としては、非常に手厚いという声を聞いている。       

台東区議会 2020-02-26 令和 2年 2月保健福祉委員会-02月26日-01号

5番、今後の予定ですが、令和2年4月から6月ごろにデイサービス利用者への説明会を実施し、設計作業を進めてまいります。令和3年度から改修工事に入り、4年度の秋ごろに施設の再開を予定しています。  なお、特別養護老人ホーム入居者対応として、昨年12月から入所者の方をほかの特別養護老人ホームへ移っていただくことを始め、2月15日時点で入所者は54名となっています。

足立区議会 2020-01-22 令和 2年 1月22日厚生委員会-01月22日-01号

しかし、この方が入院をきっかけに生活保護を受給するようになったんですね、その後、週3回のデイサービス利用、月1回の、1週間のショートステイを利用できるようになり、元気になり、取戻したということです。  このような、公的な保険であるのに、経済的な理由で適切な介護サービスを受けられないことは問題ではないかと思いますが、いかがでしょうか。

板橋区議会 2019-11-28 令和元年第4回定例会-11月28日-01号

この施設入浴できるのは、地域活動支援センター事業デイサービス利用の方が、火曜日、木曜日、利用しています。そして、土曜日はほかの福祉園の方が送迎バスに乗り、スタッフが付き添って来所し、入浴されています。入浴がなかなかできずに困っているグループホームがあったり、入浴設備があるのに同一建物内の方が利用できない、せっかくある入浴設備も週に3日は未使用だったりと、入浴に関しての課題がたくさんあります。

台東区議会 2019-10-08 令和 元年 決算特別委員会-10月08日-01号

また、放課後等デイサービス利用者につきましては、延べ計412名のうち、区内利用者が262名、区外利用者が150名というような形になっております。 ○委員長 秋間委員。 ◆秋間洋 委員 この年度ですね、厚生労働省は大幅に報酬削減をやったんですね。これで影響がきょうされんの調査だと72%ぐらいの事業所が赤字に転回してしまったという、こういう大変な事態になりました。

港区議会 2019-09-28 令和元年度決算特別委員会−09月28日

さらに言えば、港区では、障害者サービスの中でしかこうした取り組みがされていないように思いますが、高齢者デイサービス利用者の中にも高次脳機能障害方々がいることから、高齢者支援の内容としても、この高次脳機能障害に関する理解促進を取り入れていただきたいと思っています。  そこで2点質問します。

大田区議会 2019-03-06 平成31年 3月  予算特別委員会−03月06日-01号

しかし、区において乳幼児期発達障害がいの疑いのある子どもの多くが利用する、こども発達センターわかばの家の外来訓練利用児学齢期放課後等デイサービス利用児ともに増加しており、今後もサービス利用するための障害児通所受給者証所持者数は、一定の増加傾向になるものと捉えております。